スライダー画像

神が私たちを愛し、私たちに良かれと思ってすべてを計らってくださる方だと知ると、
私たちの苦しみに香油が注がれ、耐えることができます。
聖マグダレナ・ソフィア
自分の欠点に失望しないでください。欠点にこだわらず、
空の器に惜しげなく注がれる神の恵みの豊かさに大いに信頼を寄せてください。
聖マグダレナ・ソフィア
大切なのは勇気と信頼です。何回繰り返しても足りないほど大切です。
聖マグダレナ・ソフィア
こころの中の嵐について心配しないでください。
それは必要なことであり、海は嵐の後、
より穏やかで、より美しくなるものです。
聖マグダレナ・ソフィア
イエスのみこころよ、あなたと同じ心を私に与えてください。
不安を鎮める柔和な心を、苦しむ他者を思いやるやさしい心を。
聖マグダレナ・ソフィア
弱さではない優しさと卑屈でない謙虚さを身につけましょう。
聖マグダレナ・ソフィア

ドゥシェーン会とは

ドゥシェーン会は聖心温情舎高等学校卒業生及び不二聖心女子学院高等学校卒業生からなる同窓会です。

不二聖心で培った温情の精神と聖心のスピリットを大切に、聖心の家族の一員として、会員相互の親睦を図るとともに、母校の発展に協力することを目的としています。 

会則 スケジュール 仕事内容

行事のご案内

秋のつどい

素晴らしい秋晴れのもと、秋のつどいが開催され、ドゥシェーン会も参加いたしました。

限定公開ではありましたが、ドゥシェーン会会員の方々には多くの方に来校いただき感謝申し上げます。

コロナ禍で3年ぶりの参加となりましたが、旧交を温められたこと、何よりシスターや先生方の懐かしいお顔が見られたことは、私たちのルーツを思い出させてくれた一日でした。

ヨハネパウロホールの広場にて、クッキーやポップケーキ、ポストカード、オリジナルバッグ類などたくさんの方に見ていただき、販売することができました。

恩師の言葉

私たちを見守り、お導き下さった恩師のシスター、先生方からのお言葉を掲載しています。

詳しくはこちら

私たちのルーツ

2020年、不二聖心女子学院は創基100周年を迎えました。
日本の聖心姉妹校の中で、不二聖心女子学院は、唯一、前身となる学校をもっています。1世紀前、岩下清周・壮一親子の信仰とヒューマニズムに根ざした学び舎「温情舎」が誕生しました。そのカトリックの教育に基づく自由闊達な校風と人間教育の理念は聖心の教育に引き継がれ、今日の不二聖心女子学院に繋がっています。

詳しくはこちら